Entries from 2011-01-01 to 1 year

Fujifilm FinePix X100

を中古で買った。 中古でも高いんだがw。 GR DIGITAL III と趣向の違いを試行錯誤で把握ところ。

知能の原理

知能の原理 ―身体性に基づく構成論的アプローチ―作者: Rolf Pfeifer,Josh Bongard,細田耕,石黒章夫出版社/メーカー: 共立出版発売日: 2010/03/10メディア: 単行本購入: 5人 クリック: 133回この商品を含むブログ (7件) を見る読み返している。身体と知能、学…

Testing と 私と 苦い出来事

この記事は、TDD Advent Calendarの20日目。 cubeon さんの 後になります。http://atnd.org/events/22027 http://d.hatena.ne.jp/cubeon/20111219 今日は、Developer Testing について私の過去の苦い経験を1つお話しします。 この体験は私の中で Testing に…

Chu2 Conference

遅ればせながら、 12/2 Chu2 Conference で発表させていただいた資料を公開しました。 公開資料用に少し改変しています。 http://chu2-haru01.heroku.com/#1 スペース または 右矢印で次ページが読めます。私のホットトピックである、「コンセプト(概念)」と…

2つの「メンタルモデル」の言葉の使用

昨日 Copeの論文を社内で読んでた。途中「メンタルモデル」という言葉が出てくる。ちょっと論文と離れて「メンタルモデル」についてあれこれ考えてた。過去に私が「メンタルモデル」という言葉を意識し出したのは2つの本で、2つで言葉の使い方に差異がある…

HBR 2004 10

ダイヤモンドハーバードビジネスレビュー 14年10月号出版社/メーカー: ダイヤモンド社発売日: 2014/09/10メディア: 雑誌購入: 1人 クリック: 7回この商品を含むブログ (2件) を見るちょっと読み返している。新人のころもパタンをテーマに話していたが、この…

DCI

http://saturnflyer.com/blog/jim/2011/10/04/oop-dci-and-ruby-what-your-system-is-vs-what-your-system-does/を読んでた。会社の人のブックマーク経由。

Growing Object Oriented

Growing Object-Oriented Software, Guided by Tests (Addison-Wesley Signature Series (Beck))作者: Steve Freeman,Nat Pryce出版社/メーカー: Addison-Wesley Professional発売日: 2009/10/12メディア: ペーパーバック購入: 3人 クリック: 76回この商品を…

「チョリース」「チェケラッチョ」

亀戸で導入した 「チョリース」「チェケラッチョ」は、 アンカリングの変種なんだろうかと、さっき理解し始めた。 http://www.nlpjp.com/400/anchoring.htmlアンカリングする際の要件 強い感情体験であること しょうもない。しょうもねーなぁ。「しょうもね…

DevLOVE HangarFlight

で話すことになったよ。「パタンランゲージ再入門(仮」 http://kokucheese.com/event/index/21611/まだ構成が練れていないが、既に広まっているソフトウェアコミュニティにおけるパターンはいったん脇に置いといて、 本家の 時を超えた建設の道、パタンラン…

Specification by Example

Specification by Example: How Successful Teams Deliver the Right Software作者: Gojko Adzic出版社/メーカー: Manning Publications発売日: 2011/06/06メディア: ペーパーバック クリック: 4回この商品を含むブログを見るを買った。読み始めたところ。 B…

http://dl.dropbox.com/u/15791171/sa10-JimCoplien_Patterns_ja.pdf読んだ。適当なメモ。(私なりの解釈なのであしからず。) ソフトウェアのパターンコミュニティーは、アレグザンダーの設計思想の大切なところを引き継いでいない 例えば、アレクザンダー…

Internal と External

Fitの Example や Cuke のfeatureのテキストの属性として評価する際、Internal Qualityとして見なすべきなのか External Qualityとして見なすべきなのかあれこれ考えていた。Internal, Externalの違いや分離の根拠がなんなのかを考えていると、ごちゃごちゃ…

言語観

人々が世界を一歩引いて客観的に(記述|会話)する言語観ではなく、人々が(会話|記述)することで、世界の中に入り込んでいく言語観。 パタンランゲージ、Githubの背後に上のような言語観を感じている。

money

Tumblrを徘徊してたら、たまたま知った。https://github.com/RubyMoney/money想像していたよりガチ実装のよう。読みごたえある。 TDD By Example を素振りした人とか、アナリシスパターンに熱中した人とか、Ruby文法が好きな人なら、おすすめ。Value Object …

github

http://speakerdeck.com/u/holman/p/how-github-uses-github-to-build-github先輩に紹介してもらった、やつを読み返していた。密室になりがちな フェース to フェース 同期コミュニケーションよりも、オンライン上の非同期コミュニケーション重視の文化は Un…

プログラミング中、「どこ」で思考しているのか?

先に宣言しておくと私は、「脳という場所で思考したことをコードのカタチにする」というプログラミングモデルは否定的なポジションだ。私は、ディスプレイを通じて、t時のテスティングフレームワークの実行結果、t時 プロダクションコード、t時テストコード…

memo

XP って、 Scrum、Lean の差異で語られるコンテキストだと、エンジニアプラクティスに注意が向くけど、パタンランゲージを背景に捕らえると、User Stories, Customer Testing, オンサイト顧客、。。などなどが気になってくる。よくよく見ると、新しいプログ…

治療した歯が痛い

熱いものを飲んだりすると、左上の奥歯が鈍く痛い。 フタをしたのを開いて、神経を抜いてもらう必要があるかは、様子見のステータス。ところで 「歯が痛い」は哲学の分野では時々テーマに上がる。 デカルト的発想なら、感覚器官系の錯覚を引き合いに出し、「…

dotfiles

社内勉強会うけて, dotfiles 一新した。面倒なので、github で watch 数の多いのを フォークして、ちょっとだけカスタマイズした。 https://github.com/haru01/dotfiles 練習がてら function を一つ書いてみた。 https://github.com/haru01/dotfiles/blob/ma…

imperative style & declarative style

http://aslakhellesoy.com/post/11055981222/the-training-wheels-came-off#comment-327338419を読んでた。 ちょうど Continuous Delivery の 8 を読んでて、Layers in acceptance tests(Acceptance Criteria, Test Implementation Layer, Application Driv…

SizeUp

SizeUp購入してを普段使っている。ショートカットを見直してたら、よくよく見るとバージョンアップで使いやすくなってた。今気がついた。たしかに、だいぶ前にupdateかかってたな。 http://www.irradiatedsoftware.com/sizeup/

時を超えた建設の道

時を超えた建設の道作者: クリストファーアレグザンダー,Christopher Alexander,平田翰那出版社/メーカー: 鹿島出版会発売日: 1993/10/01メディア: 単行本購入: 4人 クリック: 33回この商品を含むブログ (17件) を見るパタンライティングにチャレンジしてみ…

Cuke

Tumblr を徘徊してたら Aslak Hellesøy の名前を見た。http://aslakhellesoy.com/post/11055981222/the-training-wheels-came-offリンク先の http://benmabey.com/2008/05/19/imperative-vs-declarative-scenarios-in-user-stories.html や http://elabs.se/…

Kernel.send :define_method

method_missing やだなーと思ったので、似たことをやる別解を describe "Kernel.send :define_method & send例" do class Calc2 def initialize yield self if block_given? end def defun(key, &block) Kernel.send :define_method, key.to_sym do |*args| …

block を後で評価 & method_missing の練習

メタプログラミングRuby作者: Paolo Perrotta,角征典出版社/メーカー: KADOKAWA/アスキー・メディアワークス発売日: 2010/08/28メディア: 大型本購入: 18人 クリック: 533回この商品を含むブログ (125件) を見る上の本を読みながら、研修向け Rubyイディオム…

かんばんとスクラム

http://www.infoq.com/jp/minibooks/kanban-scrum-minibookぱーと PDFを読んだ。本家の後工程引き取りのカンバンのようにPULLで情報は流れないけど、 ”WIP 制限を小さくすると制約が現れる” のあたりが、リーン系TOC系のコアとなる振る舞いが取り込まれて…

RSpecの難しさ

RSpecの文法に触れる機会が多いのであれこれこねくり回している。 def hoge(key) {a: "AAA", b: "BBB", c: "CCC"}[key] end のテストをどう書く? 一つのit にまとめて should describe "#hoge" do it "hoge がなんか返す" do hoge(:a).should == "AAA" hoge…

知覚の哲学

知覚の哲学: ラジオ講演1948年 (ちくま学芸文庫)作者: モーリスメルロ=ポンティ,Maurice Merleau‐Ponty,菅野盾樹出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2011/07/06メディア: 文庫購入: 5人 クリック: 49回この商品を含むブログ (19件) を見るすんげー面白い…

RSpec shared_examples

shared_examples あまり使ったことがなかったが、 学習教材作成用に記述していると, 初めて shared_examplesを 使いたくなったので使ってみた。 shared_examples "期待通りレンダリングされる" do let(:expected) { <<-HTML <dt>name</dt><dd>myname</dd> <dt>email</dt><dd>myname@example.</dd>…