Entries from 2007-01-01 to 1 year

生物から見た世界

生物から見た世界 (岩波文庫)作者: ユクスキュル,クリサート,Jakob von Uexk¨ull,日高敏隆,羽田節子出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 2005/06/16メディア: 文庫購入: 23人 クリック: 209回この商品を含むブログ (139件) を見るお気に入りの本屋で平積みにな…

ふりかえり その2

今年のイベント、セミナーなどで印象に残ったもの. 一番インパクトがあったのはRubyKaigiだなぁ. ラストのDave Thomasは神がかっていた.コミュニティと仕事とRubyの関係とか、色々と考える機会をくれた. オブジェクト倶楽部の夏のイベントの江渡さんの講…

今年のふりかえり

学習のポートフォリオを見直し. 続けること 洋書を読む.2ヶ月に1冊程度、継続的に購入して読んだつもり.これからも続けたい. ビジネス書を読んで視野を広く持つ.戦略サファリとかワールドカフェとかダイアローグとか、良書に出会えたのはGood. コミ…

HBR 2008/1

今回のテーマは企業の社会的責任(CSR). 競争優位の戦略のポーター、イノベーションのジレンマのクリステンセン、コアコンピタンスのプラハラッドと執筆陣が、なにげにすごい. ざっくりに要約すると「企業活動と社会は対立要素として認識しがち.しかし、…

オブラブ参加したよ2 OO厨厨トレイン

これはぐっと来た. 私が学生時代のころ、UMLとかパターンとか開発方法論とかが盛り上がっていた時で、いろいろ吸収した時期でもある.その頃を思い出した.動的を好むスタイルと静的を好むスタイルが,プログラミング言語レベルだけではなく、開発方法レベ…

Slice the Cake

そういえば、平鍋さんがかわいいケーキの絵を使って、ケーキの切り方をメタファに、 ソフトウェアの分割について話していた. 横にスライスより、縦に切って食べる方がおいしいよねって.User Stories AppliedのChapter7のGuideline for Good Storiesの1つ …

オブラブ参加したよ

今回のテーマは、オブジェクト指向。久しぶり. まず、平鍋さんの話を簡単にまとめておく. アジャイル、特にリーンの話が中心で、オブジェクト指向はちょこっとだけw 全体の話の筋は「変化」を軸に話しているようだった. 作業の標準化と変化の話 作業を標…

AgileのPlanningにおける【コミット】という言葉の解釈

最近、Planningを勉強しなおしている Planning Gameを復習すると、 Planning Game時 顧客がユーザストーリの優先度を決める 顧客と開発者がユーザストーリの内容について会話する. 開発者がユーザストーリのサイズを見積もる. 大きすぎるユーザストーリは、…

story_serverをちょろっと触ってみた.

最新のRSpecにストーリの機能が追加されている模様. ユーザよりの仕様はストーリで、システムより仕様はRSpecで ちょろっとstory_serverも触ってみたが、使い方がすべてわからんかった. ブラウザベースでストーリの編集や実行できるようになっているみたい…

「問題」をスルーして「解」なんか出さずに、「背景」そのものを書き換えてしまうことができたらなぁって、時々思う.

私が壁にぶち当たったときに思い出す本

7つの習慣-成功には原則があった!作者: スティーブン・R.コヴィー,Stephen R. Covey,ジェームススキナー,川西茂出版社/メーカー: キングベアー出版発売日: 1996/12/25メディア: 単行本購入: 148人 クリック: 4,806回この商品を含むブログ (774件) を見るこの…

私的なアイデアめも(スルーしてちょ.

今の仕事のアイデアのガーと殴り書き.今回のフローパステスト.スタブ(モック)ライブラリの発展版のイメージが足がかりになりそう テストでフローパスするためのレポートコールバックのシナリオをあらかじめ記述 ただし、JMockみたいというより、マクロコ…

IMPLEMENTATION PATTERNS

きた.しまった.本を積むことに. 俺のスループットを超えている. こいつを最優先しようかな.Implementation Patterns (Addison-Wesley Signature Series (Beck))作者: Kent Beck出版社/メーカー: Addison-Wesley Professional発売日: 2007/11/15メディア…

ラピッドデベロップメント

ラピッドデベロップメント―効率的な開発を目指して (MicrosoftPRESS)作者: Steve McConnell,日立インフォメーションアカデミー出版社/メーカー: アスキー発売日: 1998/05メディア: 単行本購入: 2人 クリック: 34回この商品を含むブログ (14件) を見る値段高…

かなしばりって、みんな経験少ない?

と周りの人と話して、最近知った。 普通に何回か継続的に経験あるのですが。。。 私は、妙にリアルな夢だと思っていますこれから、かなしばりにあう人のために情報共有を。 私がかなしばりになるとき 前日、疲れてる 朝方、目が覚めるのと寝ているの境目 「…

Buffering Plans for Uncertainty

Agile Estimating and Planning (Robert C. Martin Series)作者: Mike Cohn出版社/メーカー: Prentice Hall発売日: 2005/11/01メディア: ペーパーバック クリック: 8回この商品を含むブログ (13件) を見るぺらぺらってめくってたら、Bufferingの話が出てきた…

夢日記

入社1年目の後輩に、「ふりかえりをきっちり、やりましょうよ!」と叱られる夢を見た。

cross functional team

最近Scrumの説明とかAgile Estimating And Planningを読んでいて、cross functional teamというキーワードに出くわす率が高いことに気づく. cross functional teamは、プロダクトオーナ、顧客、ディベロッパ(テスター、ユーザビリティ専門家、データベース…

DB Magazine12月号

なにげにぺらぺらめくっていたら、生産管理系の連載が1つ始まったらしい。 BOM、MRP、生産計画、見込み生産、受注生産、仕掛品などなど、 私には懐かしいキーワードがたくさん出てくる。実務で作ったことはないけど。 財務会計上は、仕掛品は「資産」として…

今日なら、降臨しそうだ。プログラマの神様が。

3連休全部逃げていったw

もうちょっとでプログラミングのひらめきが起きそうなんだけどなぁ

連休が逃げてゆく〜関係ないが http://www.inax.co.jp/publish/book/detail/d_143.html を先輩にすすめられてアマゾンでぽっちと押した。パタン・ランゲージって、ソフトウェア業界だと23個のデザインパターンのイメージが強いけど、 XPとかWikiとかワールド…

いまこれ。Agile Estimating and Planning

Agile Estimating and Planning (Robert C. Martin Series)作者: Mike Cohn出版社/メーカー: Prentice Hall発売日: 2005/11/01メディア: ペーパーバック クリック: 8回この商品を含むブログ (13件) を見るまだ、Chapter 3. きちんとマスターしたい。 下記は…

ソフトウェアとその回りの何か

最近、ソフトウェアの回りになんとなく取り巻いている何かが気になることがある。 何かは色んな形であらわれる。 ソフトウェア自身が発する雰囲気のような ソフトウェアを使った際のユーザエスクペアリエンスのような ソフトウェア開発過程での顧客や開発者…

メルマガねた

ブロック先をモックにしてBehavior Verification. ブロックだと無名のメソッドになるから、名前の「do」が重要じゃなくなる。 class StringToSortedIntArrayFilter def run(message) yield(message.split(",").collect{ |node| node.to_i }.sort) end end de…

「WRYYY」は「ジョジョの奇妙な冒険」らしい

ジョジョを知らない、わたしにはさっぱりwネタはこっち http://fsokuvip.blog101.fc2.com/blog-entry-298.html

Seasarに行ってきた。

スマートなt-wadaさんが見れた。 境界値テストとかその他細かいところ、いろいろ忘れてる。 基礎に戻ろう。 TODO:復習すること。 本は会社だなぁ。 羽生さんの話は、視野を広げてくれる。 PMと営業と技術の三位一体の話が出来る人はそう多くない。 TRY:オー…

プロジェクトとWiki

半常駐先のプロジェクトの人と飲み会があった。 その中で、プロジェクトのWikiの話題が上がった。 「Wikiなんかいいよねぇ」って。 今まで経験したWikiの中では、いちばん妙な「ノリ」がある. 爆笑できるんだよね。Wikiで。

AI(アプリシアティブ・インクワイアリ)とワールドカフェ

http://blogs.itmedia.co.jp/hiranabe/2007/11/xp_f61d.html?ref=atomワールド・カフェ~カフェ的会話が未来を創る~作者: アニータブラウン/ デイビッドアイザックス/ ワールド・カフェ・コミュニティ,香取一昭/ 川口大輔出版社/メーカー: ヒューマンバリュー…

そういえば、障害対応、かなり頭を使って働いた

本当は、バグ ゼロが理想なんだけど、発生するときはする。情報をどん欲に獲得して、原因を冷静に見極めて、素早く直してリリース。 このときの集中して仕事している時は好き。

バウンダウンチャートの書き方の練習をしてみた

http://spreadsheets.google.com/pub?key=pFceGcXrLwcXADOH3iRz1Dw これだけのストーリを2週間もかかるのか?という突っ込みはなしということでw書き方のステップは次になるはずだが、自信なし。 私はバウンダウンチャートをプロジェクトで使いこなせなかっ…